勉強小屋解体



 

久しぶりの更新になってしまいました。

たいへん申し訳ありません

                                                   

無事に医療学校も今は夏休みに入り、

成績が上位で今学期も終われて一安心しています。


最期のほうは、勉強に追われていて、                    時間の使いかたがとても下手で他のことが一切できず、                    待ちに待ったこの休みを利用して、たまった協会の仕事、           協会の土地の問題、個人的に揉めているお金のこと、             私の家に唯一ある庭の水道がもう3週間水がでてないので           水道屋さんに来てもらったり(いくらお願いしてもなかなか来てもらえない。。)うまく歩けなくなったうちの犬の世話、



それと1年以上解決していない私の学校の書類、


学校の校長先生から                            「夏休みを利用して首都のマプトに行って自分で解決するように」言われていて 来月しばらくモザンビークの首都のマプトにも行ってきます。


気づけば今年も残り3日となりましたね。日本はとても寒いのかな。      雪が降っている地域がたくさんあるのかな。                 クリスマスのイルミネーションはきれいだったかな。



ここでは、イスラム教のかたが多いのもあり、

モザンビークでは、12月の25日は、

イスラム教のかたも配慮して「家族の日」と呼んで祝日になっています。



クリスマスツリーも見かけないし、毎年ほとんどクリスマスの雰囲気はないです。サンタクロースもみんな知らないです。(お金持ちの家庭の子達は知っているかも)



協会の勉強小屋は、READY FOR?さんを通していただいたご寄付で、今までわらの壁だったのを、レンガに作り直しています。             



早く壁にご寄付をなさってくださったかたのお名前をと思っております。


節約のためにみんなでレンガとセメントで壁を作ろうと思ったのですが、    雨や風ですぐ崩壊してしまってみんながけがしてしまったらと思い、      職人さん2人に作ってもらっています。                         


なかなか毎日来てくれないので、初めてから2か月が経過していますが、    まだ完成までもう少しかかってしまいそうです。


どうかもうしばらくお待ちいただけたらと思います。             協会の女性たちも子どもたちも完成をとても楽しみにしています。       本当にありがとうございます。


 


写真。


1枚目。前のわらの小屋の天井、屋根部分。突風でわらが飛んでいってしまって、屋根がなくなってしまっていました。。

2枚目。わらの勉強小屋、みんなで今までの感謝を込めて、解体しました。

3枚目。 きれいな壁ができあがっています。


 




栗山さやか | 日々の暮らし | comments(7)
このページの先頭へ